日本の歴代最高気温を記録した4都市(暑さ日本一の記録を持つ「四万十市(高知県)」、過去に日本一の記録を保持していた「多治見市(岐阜県)」「山形市(山形県)」「熊谷市(埼玉県)」)がタッグを組んだ組織です。「暑さ」における先進都市として、「住みやすいまちづくり」に取り組みます。2017年の第4回アツいまちサミットより、「健康ミネラルむぎ茶」の“暑さ対策飲料”としての製品特長や取組みを「アツいまちサミット実行委員会」にご理解をいただき、「アツいまちサミット公式飲料」として認定されました。
暑さ対策先進都市として「住みやすいまちづくり」を目指す4都市。第5回のサミットでは、比較的涼しい時間帯である“朝” の時間(本イベントでは午前中を“朝”と定義)を楽しむ「アツいまちの涼活」をテーマにワークショップ形式で話し合い、発表しました。発表されたアイデアは実際に4都市で実施し、取り組みます。
クールシェアとは、夏の節電対策として一人一台のエアコンの使用をやめて涼しい場所に集まることで、節電、地域コミュニティの活性化、商業・中心市街地等、地域の活性化につなげる取り組みです。
環境省後援「第9回アツいまちサミット2022」が開催されました!
環境省後援「第8回アツいまちサミット2021」が開催されました!