お米を炒ったふくよかな甘香ばしい香り
こだわりの国産米を100%使用。
お米の香ばしさを引き立たせる製法
「炒りたて抽出」を採用。
飲料工場にて抽出前に
原料となるお米を再度焙煎することで、
発揚した香りをお茶に閉じ込めました。
水に浸して蒸した米を炒り、
これに番茶や煎茶などをほぼ同量の
割合で加えたお茶が「玄米茶」です。
京都のお茶屋さんが正月の鏡餅を砕いた
ときの破片を、炒ったものをお茶に混ぜて
飲んだのがはじまりといわれています。
始末の精神と呼ばれる「倹約」の美徳から
生まれたお茶が玄米茶といわれております。
炒ったお米と緑茶と抹茶をブレンドし(国産100%)、
お米特有の甘香ばしい香りを
お楽しみいただけます。
(カフェイン少なめ※)
※「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」の玄米茶浸出液比
こだわりの国産米を100%使用。
お米の香ばしさを引き立たせる製法
「炒りたて抽出」を採用。
飲料工場にて抽出前に
原料となるお米を再度焙煎することで、
発揚した香りをお茶に閉じ込めました。
磨いたお米から香りをより
一層
引き出すため、段階的
に火力を調整しながら、
芯までふっくら丁寧に
焙煎
します。
国産の玄米からもみ殻やヌカを
丁寧に取り除きつつ、香ばしさの
ポイントとなる“うまみ層”を
残す
ように磨くことで、
雑味のない
豊かな味わいに
仕上げています。