冬場は喉の渇きを感じにくく、
また、いつのまにか汗をかいています。
からだの健康を維持していくためには、充分な水分と5大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)をバランスよく摂取する必要があります。ところが、バランスのとれた食生活を送っていても、ミネラルは不足しがち。ミネラルは人間の体で作ることができませんので、発汗などで失われたミネラルは、水分と一緒にこまめに補給するようにしましょう。
からだの健康を維持する、5大栄養素※のひとつ。しかし、人体では合成できず、食事でも摂取しづらいため、意識的な補給が必要です。健康ミネラルむぎ茶のミネラルとは、リン・マンガン・ナトリウムのことです。
※たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル
体感温度が低く、喉の渇きに気づきにくい冬は、水分補給を忘れがちです。また、知らず知らずのうちに、さまざまなシーンで汗をかいています。冬こそ!こまめな水分&ミネラル補給を意識しましょう!