よくいただくご質問一覧
- 栄養機能食品「鉄分野菜」200ml紙パックは、1食分の野菜120gを使用となっていますが、1日分(350g)の野菜を使用していないのですか?また、なぜ果汁(40%)を加えているのですか?
- 栄養機能食品「鉄分野菜」は、厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350g分を使用した「1日分の野菜」ブランドではなく、「ビタミン野菜」のシリーズ品です。 「ビタミン野菜」同様に1食分の野菜120g(※)を使用しており、「…
- 緑茶に含まれているカフェインには利尿作用がありますが、暑い時期の水分補給に緑茶を飲んでも大丈夫ですか?
- 水分補給にご利用いただけます。 緑茶に含まれる程度のカフェイン量では、カフェインの利尿作用による脱水症状の心配はありませんので、安心してお飲みください。 <参考> https://www.itoen.co.jp/news…
- 大谷翔平選手が「お~いお茶グローバルアンバサダー」に就任しましたが、今後大谷翔平選手に関連したキャンペーンは実施されますか?
- 大谷翔平選手に関連したキャンペーン情報はホームページに掲載しております。 ご確認の上、ご参加ください。 大谷翔平×お~いお茶 スペシャルサイトhttps://www.itoen.jp/oiocha/ohtani/
- 昨今の夏の室内の温度は30度を超えることもありますが、飲料を室温が高い状態で保管しても大丈夫ですか?
- 一時的に室温が高い状態になっても急激に品質が低下することはありませんが、直射日光や高温多湿の場所は避けて保管してください。
- 飲料製品に使用する水について、伊藤園では有機フッ素化合物(PFAS)の検査をしていますか?
- 飲料製品に使用する水の安全性を確認するため、当社では飲料製品を製造する全ての工場において、定期的に有機フッ素化合物の検査を実施し、日本の水道法の水質管理目標値(1Lあたり50ng以下/PFOSとPFOA合計値)以下である…
- 「お~いお茶濃い茶 PREMIUM STRONG(プレミアムストロング)」470mlペットボトルのカフェイン量を教えてください。
- 100mlあたり約30mg(1本470mlあたり140mg)のカフェインを含んでいます。 ※「お~いお茶 濃い茶」のカフェイン量は100mlあたり20mgです。 商品情報はこちら https://www.itoen.jp…
- 「お~いお茶濃い茶 PREMIUM STRONG(プレミアムストロング)」470mlペットボトルの特長を教えてください。
- 「お~いお茶濃い茶 PREMIUM STRONG(プレミアムストロング)」専用の一番茶ブレンド茶葉を贅沢に使用しています。独自のゴールド・ティードリップ抽出方法により、金色透明なお茶の水色とコク深い渋みをお楽しみいただけ…
- ペットボトルの緑茶で液色の薄い部分と濃い部分がありますが、どうしてですか?また、飲んでも大丈夫ですか?
- 内容液が凍結したことで、緑茶の濃度に偏りが生じている可能性が考えられます。 緑茶飲料製品は、冷蔵庫内の冷気が直接当たる場所や温度の低い環境で保管した場合、内容液が一時的に凍結してしまうことがあります。凍結時は不純物を含ま…
- 未開封のPETボトルの緑茶に細かい浮遊物がありますが、これは何ですか?また飲んでも大丈夫ですか?
- 緑茶の成分(カテキン、カフェイン等)が集まり固まったもので、品質には問題ございません。安心してお飲みいただけます。 製品が未開封であれば、容器に記載の賞味期限までお飲みいただけます。
- ペットボトルの緑茶の色が濃くなってきました。飲んでも大丈夫ですか?
- 製品が未開封であれば、容器に記載の賞味期限までお飲みいただけます。身体に害はありません。 緑茶飲料製品は、製造から時間がそれほど経過していない場合、内容液は薄い黄色ですが、その後の時間経過により徐々に色が濃くなる特性がご…