よくいただくご質問一覧

「紙」マークが記載されている紙パック製品は、リサイクルに出せますか?
お住まいの地域の自治体にご確認ください。 「紙」マークが記載されている包材には、アルミを使用しているため、リサイクルに出せない場合があります。  
今年キャンペーンに使用したマークやバーコードは、今後のキャンペーンに使用できますか?取っておいた方が良いでしょうか?
今後のキャンペーンで、今までのマークやバーコードの使用ができるとのお約束ができるものではありません。
ノンアルコール飲料(※)は販売していますか?
あいにく、お取扱いはございません。 (※)アルコール度数0.00%のアルコールテイスト飲料
コーヒー豆「モカ」の名前の由来は?
イエメンのかつての港「モカ港」から輸出されたコーヒー豆をモカと呼んだことが始まりです。イエメン産だけでなく、対岸のエチオピア産のコーヒー豆も一緒に輸出されていたため、エチオピア産のコーヒー豆もモカと呼ばれています。
LDL(悪玉)・HDL(善玉)コレステロールの善玉・悪玉とは何ですか?
LDLコレステロールは、肝臓から血液を介してコレステロールを全身に運び、増えすぎると動脈硬化を引き起こす原因となることから悪玉コレステロールと言われています。 一方、HDLコレステロールは、余分なコレステロールを血液を介…
「こまめにコツコツ黒豆茶」350ml PETのアグリコン換算とは何ですか?
イソフラボンには「配糖体」と「アグリコン」という2つの形態があります。イソフラボンは自然の大豆の中では「糖」と結合した形で存在していて、これを「配糖体」と呼びます。大豆食品を食べてイソフラボン配合体が体内に入ると、腸内細…
開封後の「抹茶」は、常温保管でいいですか?
開封後は冷蔵庫に入れ、お早めにご利用ください。なお、冷蔵庫から取り出して使用する際は、常温に戻してから開封してください。
「健康ミネラルむぎ茶」には、ヨウ素(ヨード)は含まれますか?
含まれます。ヨウ素(ヨード)の含有量は、100gあたり1㎍以下です。 ※1㎍(マイクログラム)は1mgの1000分の1です。
お茶セミナー・お茶の出前授業は、どこに申し込めばいいですか?
当社お客様相談室宛に、お問い合わせフォームよりお申込みをお願いいたします。確認後、担当者よりお申込みいただいた内容についてご連絡させていただきます。 お申込み方法 実施希望日、実施場所のご住所、参加予定人数をお知らせくだ…
製品の不具合(不良品)についての連絡は、どこにすればいいですか?
この度はご迷惑をおかけして、申し訳ございません。 お手数ですが、当社ホームページ内のお客様相談室サイトから、お電話またはインターネットでご連絡いただきますよう、お願いいたします。 お問い合わせ