よくいただくご質問一覧
- 「お~いお茶 さらさらシリーズ」「さらさらむぎ茶」は開封後、どのくらい日持ちしますか?
- 「お~いお茶 さらさらシリーズ」「さらさらむぎ茶」の日持ちは、開封後の保管状況によって変わります。 しっかりと封を閉め、2週間~1ヶ月程度を目安にお飲み切りいただくことをおすすめします。
- 飲み終わって放置していた「容器」にカビが生えましたが大丈夫ですか?
- 空気中には微生物が浮遊していますので、容器内に残った飲料を栄養源にして増殖することがあります。 飲み終わった容器は、速やかに水洗いをし、お住いの市町村に従って分別排出をお願いします。
- 「ホット用」と「コールド用」の商品の中身は同じですか?
- ホット用もコールド用も、それぞれの温度でよりおいしくお飲みいただけるようにおつくりしています。 ホット用商品は、常温または冷やしてお飲みいただいても問題ございません。
- 「栄養成分表示」の成分値に幅があるのはなぜですか?
- 原材料を収穫する季節、産地などによって、成分の含有量の差が大きい場合、最低値と最高値を表示しています。
- 「パッケージ」に「ホット用」と書いてありますが、常温や冷たい状態で飲んでもいいですか?
- 常温や冷たい状態でもお飲みいただけます。 「ホット用」とパッケージに表記された商品は、温かい状態でおいしくなるようにつくっていますが、常温や冷たくしてお飲みいただいても問題ございません。
- 「栄養成分表示」に「食塩相当量」の表記のある商品は、食塩が入っているのですか?
- 食品表示法により、ナトリウムは「食塩相当量に換算したもの」と表記することが義務付けられているため、「食塩相当量」として表記しています。 「1日分の野菜」や「充実野菜」などの野菜飲料に、食塩は入っていません。 計算式は以下…
- 「栄養成分表示」に “エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩相当量” の5つが必ず書かれているのはなぜですか?
- 国が定めた食品表示法です。 栄養成分には、“エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩相当量” の5項目を表示することが義務付けられています。
- 「栄養成分表示」の数値が0(ゼロ)の場合、その成分は含まれていないということですか?
- 含有量が0(ゼロ)の場合もありますが、食品表示法に基づく食品表示基準において、含有量が下記の場合に0(ゼロ)と表示していることがあります。 ●エネルギー 5kcal未満 ●たんぱく質 0.5g未満 ●脂質 0.5g未満 …
- 飲料の種類によって内容量を表すのに「グラム(g)」や、「ミリリットル(ml)・リットル(L)」など、いろいろとあるのはなぜですか?
- 伊藤園では容器の種類によって、表記を使い分けています。 内容量の表示は、計量法などの法律上はどちらでも問題ございませんが、当社では以下のように表記を分けています。 <缶飲料>グラム(g)表示をしています。(以…
- 商品の「パッケージ」に付いている「目盛り」はなんのためですか?
- 残量が分かりやすいように「窓」と「目盛り」を付けています。 1回にお飲みになる量の目安にもなりますので、ご利用ください。