「保存方法・取り扱い」のよくいただくご質問一覧

空になった「ペットボトル」は家庭で再利用できますか?
ペットボトルの再利用(二次利用)はお控えください。 ペットボトルは飲み口が小さく、ご家庭で隅々まで洗うことができないため、不衛生となりペットボトル内部に侵入した菌が増殖することがあります。そのため、水筒代わりの再利用はお…
「急須」などでいれた「緑茶」が、時間が経つと “茶色” になってしまうのはなぜですか?
お茶の成分(カテキン)が酸素に触れて酸化し、茶色になります。
「カフェイン」の入っていない「お茶」はありますか?
むぎ茶・そば茶(穀物から作ったお茶)やルイボスティーには、カフェインは含まれておりません。 緑茶・烏龍茶・紅茶(茶葉から作ったお茶)にはカフェインが含まれています。
おいしく「お茶」をいれるには、どのような「水」を使えばよいですか?
お茶をおいしくいれるのに適した水は、微酸性の「軟水」です。   日本の水はほぼ微酸性の軟水ですので水道水を使用して問題ありませんが、水道水には塩素が含まれているため、必ず沸騰させてからお使いください。ミネラルウ…
「お茶」をいれるときは、熱湯がいいですか?
茶葉の種類によって適温があります。 詳しくは、お茶百科をご覧ください。 お茶百科「お茶のおいしさを決める水と温度」http://www.ocha.tv/how_to_brew/water_and_temperature/
「茶葉」を粉末状にして飲んでもいいですか?
茶葉を粉末状にしても問題ありません。 お茶をいれて飲むよりも、お茶の成分をまるごと摂取することができますので、日々の健康を気にされている方におすすめです。