「容器」のよくいただくご質問一覧

飲料の種類によって内容量を表すのに「グラム(g)」や、「ミリリットル(ml)・リットル(L)」など、いろいろとあるのはなぜですか?
伊藤園では容器の種類によって、表記を使い分けています。 内容量の表示は、計量法などの法律上はどちらでも問題ございませんが、当社では以下のように表記を分けています。 <缶飲料>グラム(g)表示をしています。(以…
商品の「パッケージ」に付いている「目盛り」はなんのためですか?
残量が分かりやすいように「窓」と「目盛り」を付けています。 1回にお飲みになる量の目安にもなりますので、ご利用ください。
一度冷凍した「冷凍兼用ペットボトル」の飲料は、解凍後に常温保存はできますか?
冷凍した「冷凍兼用ペットボトル」の飲み物は、解凍しながらその日のうちにお飲みください。 品質が損なわれる恐れがありますので、冷凍後に解凍しての常温保存はお控えください。
「缶」や「ペットボトル」などの飲料の温め方を教えてください。
耐熱容器(マグカップなど)にお飲みになる分だけ移して、電子レンジで軽く温めてお飲みください。 急激に温めるなど、加温状況によっては沸点を超えても沸騰しない過加熱状態となることがあります。そこに振動などの衝撃が加わることで…
ボトル缶を開栓後、かばんに入れていたら漏れてきました。なぜですか?
キャップが破損・変形すると、密封性が保てなくなり、しっかり閉めても中身が漏れる場合があります。 ボトル缶は容器口部とキャップ内側の樹脂が密着することで密封性を保っています。 落下や硬いものへの接触により容器が変形したり、…
段ボールに「コールド専用品」と書いてありますが、冷やさないと飲めないのでしょうか?
そのままでもお飲みいただけます。   「コールド専用品」とは、『ペットボトルのまま温めないでください』ということです。常温でも冷やしてもちゃんとお飲みいただけます。温める場合は中身を耐熱性のマグカップ等に移して…
「紙パック飲料」のストローの取り出し方とさしこみ方を教えてください。
ストローの袋を外さずに、ストローを下に押し出してください。 ①ストローの取り出し方 紙パックからストローの袋を外さずに、ストローを下に押し出してください。ストローの先でビニールの下から取り出すことができます。 ストローの…
「脱酸素剤」を誤って食べてしまいました。大丈夫でしょうか?
脱酸素材は食べ物ではありませんが、安全性は確認されています。 脱酸素材の主成分は鉄粉、ビタミンC、無機塩類、色素などであり、公的機関による急性毒性試験で安全性は確認されています。 万一、中身の粉末を誤って食べたり、食べ物…
やわらかい「ペットボトル」があるのはなぜですか?
ペットボトルを薄くすることでやわらかくなります。 ペットボトルを薄くすることで、原材料(樹脂)使用量を削減して環境負荷を最小限に抑えています。また、リサイクルに出していただく際に、つぶしやすくなっています。
冷凍に対応した「ペットボトル飲料」はありますか?
「冷凍でもおいしい」と記載(マーク)された製品は冷凍に対応しています。 冷凍兼用のペットボトルは、ねじれた形状により凍結時の膨張変形を抑えるとともに、伸縮性が高く破れにくいラベルを採用しています。 ご家庭で凍らせるときの…