レシピ集
このページを印刷する
茶碗蒸し
昆布のうまみのダシがきいた、やさしい味わいの茶碗蒸し
調理時間・栄養価
- 栄養価(1人あたり)
-
エネルギー - 塩分 - たんぱく質 - 脂質 - 炭水化物 -
使用している商品
材料(2人分)
| 卵 | 2個 |
|---|---|
| 鶏ササミ(酒、しょうゆ各少々で下味) | 2本 |
| えび | 2尾 |
| 生しいたけ | 1枚 |
| 焼きあなご | 1/4本 |
| 茹でギンナン | 4個 |
| 三つ葉 | 2本 |
| 【 調味液 】 | |
| - 「こんぶ茶」 | 小さじ1/2 |
| - 水 | 250cc |
| - みりん | 小さじ1 |
| - 薄口しょうゆ | 小さじ1/2 |
作り方
- 鍋に【調味液】の材料を入れ、人肌程度に温める。
- 鶏ササミは筋を取り、一口大に切り下味をつけ、えびは背ワタを取り、よく洗う。
- ボウルに卵を割りほぐし、“01”を入れ、よく混ぜて濾す。
- 器に2、4つに切った生しいたけ、1cm幅に切った焼きあなご、茹でギンナンを入れ、3を注ぎ、蒸気の上がった蒸し器に入れる。最初は強火、すぐに弱火にして5分蒸し、仕上がりの際に3cmの長さに切った三つ葉を入れる。(竹串を刺して透明な液が出てきたら出来上がり。)
























