レシピ集
このページを印刷する
お茶の葉入りみそおにぎり
茶葉とみそのおいしいハーモニー。火にかけることで茶葉とみその深い香りと風味がいっそう引き出され、食欲をそそります。茶葉のほろ苦さがプラスされることで、普通のみそだれに比べて味に深みが増します。
調理時間・栄養価
- 調理時間
- 30 分(米の炊飯時間は除きます)
- 栄養価(1人あたり)
-
エネルギー 467kcal 塩分 1.9g たんぱく質 8.2g 脂質 2.1g 炭水化物 98.6g
使用している商品
材料(4人分 茶葉みそは約15人分)
| 茶葉 | 6g |
|---|---|
| 【 A 】 | |
| - 茶葉 | 3g |
| -白みそ | 160g |
| - 砂糖 | 60g |
| - みりん | 1/3カップ |
| 【 B 】 | |
| - 茶葉 | 6g |
| - 赤みそ | 160g |
| - 砂糖 | 120g |
| - みりん | 1/2カップ |
| ごはん |
作り方
- 【A】と【B】はそれぞれ別々に小鍋に入れて火にかけ、みそがもったりとしたら火からおろします。
- ごはんを好みの形ににぎってから、1の茶葉みそを乗せます。
*火にかけることで茶葉とみその香りがいっそう引き出されます。茶葉のほろ苦さがプラスされることで、普通のみそだれに比べて味に深みが増します。



































